EVENTSイベント

- このイベントは終了しました。
【外部イベント】St. Patrick’s Day Parade Tokyo / I Love Ireland Festival
3月12日 @ 1:00 PM~3:00 PM
Finally!ようやく(4年ぶりに)表参道パレードが戻ってきます!
以下、表参道パレードの参加者募集要項となります。
注)パレードの性質上、沿道の観覧者や主催団体、またCCEの記録用に写真やビデオを撮影されます。
会員、一般問いませんので奮ってご参加ください!
第28回 セントパトリックスデーパレード東京2023
日 時:2023年3月12日(日) 13:00-15:00ごろ
場 所:原宿 表参道
主 催:アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン
後 援:アイルランド大使館、渋谷区ほか
・集合時間は10:00頃、場所は代々木公園付近の予定です(確定次第お知らせします)
集合次第、30分程度パレードのリハーサルを行います。
その後、お昼まではILIFでお楽しみ頂き、昼食を各自お取り頂いた後、
12:00頃から神宮前小学校へ移動します。
13:00からパレードスタート、パレード終了後は解散となります。
・パレードの編成は”バナー持ち”、“ダンサー”、“ミュージシャン”“歩き”の4部隊に分かれます。
・会員、一般問わず、16歳以上の参加者には一律で参加費500円がかかります。当日受付をする際にお支払いください。
・他の参加チームとの掛け持ちはできません。
・申込受付は3/9日(木)までとさせていただきます。
正確な人数把握と参加費支払いの関係上、当日の飛び入り参加は不可とさせていただきますのでご理解ください。
——-表参道パレード———– ①バナー持ち
パレードの先頭でCCÉジャパンのバナーを持っていただきます。(2~3名)②ダンサー セットダンスの基本的な動きが分かる方を対象とします。 パレード用の簡単なステップ(横浜パレード/2019年までと同じもの)を踊りながら2人一組で行進します。
女性の衣装はCCÉ公式衣装を貸与します。(足りない場合はそれに準じたものをご用意いただくことがあります)
男性は黒ズボン+白シャツをご用意ください。緑のネクタイは貸与します。③ミュージシャン アイリッシュミュージックを愛好される方であれば、プロ、アマ問いません。 歩きながら演奏できるもので、かつアコースティックのものであれば、楽器の種類も問いません。 セッションリーダーに合わせて、定番のチューンを中心に 演奏しながら練り歩いていただきます。 セットリストなど、詳細は追ってお知らせいたします。 衣装は、パレードにふさわしいものなら基本的に自由です。 ただし、靴はダンサー同様、ヒールがないものをご用意ください。 ④歩き ダンスも、楽器もできないけど一緒に歩きたい!という方はこちら。 隊列後方で応援やPRをしながら歩いていただきます。小さいお子さんもどうぞ。 持ち物(パネルなど)を持って歩いて頂きます。 靴に関しては、細かい規定がありヒールのある靴が禁止ですので 男女とも必ず、黒っぽいスニーカーかローファータイプの靴をご用意ください。
靴はダンサー同様、ヒールがないものをご用意ください。 衣装はパレードにふさわしいものなら自由です。 ただし、
注)パレードの性質上、沿道の観覧者や主催団体、またCCEの記録用に写真やビデオを撮影されます。
撮られたものは許可なくメディアやインターネット(SNS等)で使用されることがありますので、あらかじめご了承ください。
参加申し込みはお早めに、こちらのフォームからご入力下さい。
また、“I Love Ireland Festival 2023(ILIF)”が3/11~12の2日間にわたり、代々木公園内で開催されます。
ステージでのパフォーマンスや、飲食を含む様々なアイルランド関連ブースができる予定です。
このILIFにもCCÉジャパンは伝統音楽とダンスを見たり体験したりできるコーナーで協力予定です。
現在準備を進めておりますので、どうぞお楽しみに。
以上、宜しくお願い致します。
CCÉジャパン表参道パレード担当
寺町靖子・俵藤あかり