CCÉ Japan
アイルランド音楽家協会日本支部

Menu

INFORMATION お知らせ

Category: Feile2018

 Feile Tokyo 2018 音楽コンペティション予選通過者

6月16~17日に都内にて開催されたアイルランド伝統音楽のコンクール
「フェーレトーキョー2018コンペティション」の合格者が本部よりアナウンスされました。

個人8名、デュエット・トリオ・ケーリーバンド各1組の計13種目が、
本年8月12~19日にアイルランド、ドロヘダにて開催される音楽・ダンスの祭典
「フラー・ヒョール・ナ・ヘーレン ドロヘダ 2018」への出場権を得ました!


Feile Tokyo 2018 ダンスコンペティション予選通過者

記念すべき、第1回の本部公認のダンスコンペティションからも、以上のダンサーが本選への出場権を手にしました。

 


壮行会/ファンドレイジングイベントを開催!!

急遽の開催となりますが、7月に、出場者への激励と支援のための壮行会を執り行います!

会場と日時は以下の通りです。

日時:7月14日(土)14時ー17時30分(多少ずれる可能性あり。正式のご案内をお待ちください)
場所:高円寺Grain

日本代表を応援いただける皆さま、ぜひご参加ください。


Féile Tokyo 2018 Sponcers -7

6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


巨人のシチューハウス

戸越銀座でアイルランド人によるアイルランド家庭料理が味わえる店として大人気の「巨人のシチューハウス」。店主は身長約2メートルの「巨人」アラン。

看板メニューのアイリッシュラムシチュー(ラムと野菜に香草をたっぷり加えてじっくり煮込んだもの)の他、シーフードチャウダーやビーフ&ギネスビールシチューといったシチュー、ソーダブレッドなどのサイドメニュー、サンドイッチやソーセージプレートなどはすべてAlanが自ら仕込み、愛情込めて仕上げています。

 店の魅力は料理だけではなく、人間的な温かさ。アランはどんなに忙しい時でも笑顔で気さくに話に応じてくれます。それは、彼がこの店を単なる料理店としてではなく、アイリッシュカルチャーの発信基地と考えているから。店内のレイアウトも壁のペインティングも、彼自身によるもの。また週末などにミュージシャンを招いてミニライブやストーリーテリングの会、楽器のWSなど、幅広く文化を楽しめるイベントを開催しています。
また、昨年はAlan自ら執筆した物語”A Giant’s Dream”を出版(Amazonで購入できます)したり、アイルランドのクラフトビールの輸入ビジネスにも乗り出したりと、その野望はとどまるところを知らず、ますます活躍の場を広げています。今後もぜひ御贔屓に!

 

*イベント情報はこちら

*お店へアクセスはこちら。月・火は定休日なのでご注意ください。

 

巨人のシチューハウスHP

 


6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


 

シャノンズ

 

 

フェーレ・トーキョーも残すところ数週間と間近になってきました。
今回は、ビジネスタウン大崎のオアシスともいうべきアイリッシュパブ、
シャノンズのご紹介です。
http://shannon-pot.com

1999年開店より、我が日本支部含む多くのミュージシャンが
お世話になったお店のひとつ。昨年新装開店し、老舗ながらフレッシュで
より明るい雰囲気になりました。おいしいギネスと料理を、
素晴らしい環境で楽しめます(目前に噴水も)。毎月の、地に足の着いた
落ち着いたsessionはトラッド志向の国内ミュージシャンのみならず、
来日ミュージシャンにも人気です。
土、日、祝日はオールデイハッピーアワーでお得!
そして店長福井さんのフレンドリーさと気風の良さもお客に人気!
(執筆:宮澤)

The Irish Pub Shannons’ 
品川区大崎1-11-6(ゲートシティ大崎)
月~金  11:00 – 23:00
土日・祝 11:00 – 21:00

 


Féile Tokyo 2018 Sponcers -5

6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


グレイン

中央線・高円寺の駅近という、とても理想的なロケーションに、ライブカフェ「高円寺Grain」があります。ただのカフェではなく、セッションやトークショー、写真展なども開催。またキッチンが使えて、機材も揃っているので、スペースをレンタルして催すパーティー他のイベントや、クラスなど学びの機会の場にも適しています。今年4月にはCCÉジャパンが「Afternoon Craic」というイベントを開催しました。今後もGrainでさまざまな音楽&ダンス企画イベントを行う予定です。
実はGrainの店長は大のケルト文化好き。特にアイルランドの音楽に造詣が深く、アイルランド関連のさまざまな集まりを積極的に企画しています。ぜひお店のHPでスケジュールをチェックしてみてください

URL: http://grain-kouenji.jp/


6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


トリニティ・アイリッシュ・ダンス

1990年に振付師、舞台演出家のマーク・ハワードによってシカゴで設立された「トリニティ」。世界的に権威があるステップ・ダンスの競技大会に上位入賞する実力派のダンサーたちをメンバーにしたプログレッシブなダンス・カンパニーです。そして今年、待望の再来日が決定しました!今回のプリンシパル・ダンサーは2014年度の世界選手権チャンピオン、アリー・ダウティです。 

東京公演は6月23日(土)に東急シアターオーブにて午後と夜の2回公演、横浜公演は6月24日(日)に神奈川県民ホールにて午後公演となります。兵庫、浜松、福岡、熊本、埼玉、名古屋でも公演がございます。詳細はHPやFBでご確認ください。 

アイリッシュ・ダンスを見事に演出し、エンターテイメント・プログラムとして完成させたトリニティは興行的に大成功を収め、世界各地で高い評価を得ています。刺激的なダンス・パフォーマンスをぜひ体験してみてください。

http://trinity-japantour.com/

https://www.facebook.com/trinityjapantour/

 

Féile Tokyo 2018 Sponcers -2

6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


IJCC(在日アイルランド商工会議所)

2008年に設立されたIJCC(在日アイルランド商工会議所)は、日本とアイルランドのビジネスの架け橋となる活動を行なう非営利団体。例えばビジネスセミナーやネットワーク構築のためのイベントを開催したり、日愛関係を強化するための支援を行なったりしています。活動内容および会員登録にご関心のある方は、https://www.ijcc.jp をご参照ください。
またIJCCは皆さんお馴染み、毎年3月に代々木公園で開催される「I LOVE IRELAND FESTIVAL」を主催しています。CCÉジャパンはIJCCと協力して、今後も日本におけるアイルランドの浸透に努めていきます。

The mission of IJCC (Ireland Japan Chamber of Commerce) is to be the foremost business network for Irish and Japanese companies and professionals. The Chamber works for its Members through a variety of regular activities and works closely with the Embassy of Ireland and other Ireland-related institutions. Comhaltas Japan and IJCC will continue working together to promote Ireland in Japan.


Féile Tokyo 2018 Sponcers -1

6月15〜17日に開催される第三回「フェーレ・トーキョー2018。協賛、後援、助成、協力を提供するさまざまな団体に支えられて開催されます。

該当団体について紹介していきます。


アイルランド大使館、アイルランド外務・通商省(後援、助成)

 

毎年ご後援をいただいている「アイルランド大使館」ですが、今年はさらにアイルランド政府の外務・通商省からご支援を受けることができました。これまでの成果が認められ、大使館およびComhaltas本部の尽力により、DFAT Emigrant Support Unit, Global Irish Programmeの一環としてフェーレ・トーキョー2018が開催されることになったのです。よろしくお願い申し上げます。

アイルランド大使館は、日本国内のさまざまなアイルランド関連イベントをサポートしています。渡航、留学、文化交流、ビジネスなど、今後も深くお世話になることになるアイルランド大使館。Facebook、Twitterでさまざまなイベント情報も発信していますので随時チェックしてみましょう

フェーレ・トーキョーへの皆さまの「民間大使」としてのご参加、ご活躍を心からお待ちしております。

(執筆:山下)

 

https://www.dfa.ie/japan

https://www.facebook.com/irelandinjapan (Facebook)

https://twitter.com/irishEmbJapan (Twitter)


Féile Tokyo 2018 Coming in June!!

伝統音楽とダンスのアイルランドまつり

Féile Tokyo フェーレ・トーキョー2018 開催決定!

  2018/6/15(Fri)・16(Sat)・17(Sun)

仮チラシはこちらからダウンロードできます

<Féileってなに?>

Féile(フェーレ)とはアイルランド語で“お祭り”の意味で、世界中のCCÉ支部で行われています。Féile Tokyoは2016年に本部公認のイベントとして初めて開催、今年で3回目を迎えます。音楽ワークショップ、SCT試験、ダンスワークショップ、コンサート、ケーリーの他、楽器のコンペティションなどを開催。このコンペティションは8月にアイルランドで開催される世界最大のアイルランド音楽祭、Fleadh Cheoil na hÉireann(フラー・ヒョール・ナ・ヘーレン)のコンペティションの正式な予選となります。

 

昨年のFeile Tokyo 2017の様子です。

<Oisín Mac Diarmada & Samantha Herveyって誰?>

 

オシン・マクディアマダ・・・クレア出身、スライゴー育ち。幼少の頃よりフィドルを学び、10歳の時にFleadh Cheoil na hÉireannのジュニア部門で優勝。1999年にはシニア部門で優勝し、オールアイルランドチャンピオンの座に輝く。(2008年には兄と共に参加していたInnisfree Céilí Bandが同大会で優勝という快挙も成し遂げている)2001年よりバンド“Téada(テーダ)”のリーダーとしても活動している。

 

サマンサ・ハーヴェイ・・・アメリカ・カリフォルニア出身。ステップダンサー / ピアニスト / アコーディオン奏者。T.C.R.G(認定教師)資格も持ちプロダンサーとしても活躍。4歳でピアノ、11歳でピアノアコーディオンを始め、アメリカやアイルランドの地方開催のフラーでも入賞。現在は Oisín と結婚しスライゴー在住。パフォーマンスの他ダンスや楽器の指導も行っている。

 

<コンペティションにエントリーするには?>

コンペティションはただ優劣を競うだけでなく、 日ごろの練習の成果を一流の演奏家に評価してもらえる貴重な場でもあります。自分の演奏が本場アイルランドでどれほど通用するものなのか腕試しをしたいと思っている方は、 ぜひ「Féile Tokyo フェーレ・トーキョー2018音楽コンペティション」にふるってご参加ください。審査終了後にマークシート(成績表)をお渡します。また、既定のレベルをクリアした上位入賞者には、Fleadh Cheoil na hÉireannへの出場権が与えられます。(2018のフラー・ヒョールはダブリンの少し北、ドロヘダ(Drogheda)で8/12~19に開催されます)

 

なお、審査員は1999年度のオールアイルランドフラー・フィドル部門 優勝者のオシーン・マクディアマダ氏が務めることが決定しています。

 

◆ 仮エントリー期間:~5/21

◆ エントリー料金:1種目につき一人 CCE会員¥800 一般¥1000

◆ 開催日: 2018年6月17日(日)

◆ 場所: 10:00 – 11:30 早稲田奉仕園音楽練習室

     13:00 – 17:00  Tokyo Concerts Lab.

コンペティションのルールはこちらから。必ずご確認ください

仮エントリーの申込はこちら(5/21〆切)

 

 

 

<SCT試験とは?>

「SCT」とはアイルランド語で「Scrúdú Ceol Tíre」の略で「Scrúdú = 試験、テスト」、「Ceol = 音楽」、「Tíre = 国の」という意味になります。 アイルランド音楽界の権威である「CCÉ」が認定する唯一目に見える形として結果を残せる「検定試験」ですが、

決してアイルランド音楽を演奏したり学んだりする人が皆受けないといけないというものではありません。試験を受ける受けないはそれぞれの演奏家/学習者の自由です。

SCT試験を受けるメリットは、現在の自分のレベルを自覚し、レベルを上げるためには何が必要なのかということが見えてくるということ。きちんとステップアップするための手順を教えてくれます。

 

・SCT Examは8段階のレベル(グレード1~グレード8)があり、グレード8が最上位となります。

 

・受験料

Grade 1

¥6,000

Grade 2

¥6,000

Grade 3

¥7,000

Grade 4

¥8,000

Grade 5

¥9,000

Grade 6

¥10,000

 グレード6以上を受けるためには受験する年の1月1日に14歳に達していないといけません。

Grade 7

¥12,000

グレード6より上を受験するためには、グレード6にパスしておく必要があります

Grade 8

¥14,000

 

・どんな楽器でも受験可能です。リルティングやホイッスリング(口笛)など楽器以外でも受験可能です。 どのグレードから受けるかは自由に決めることができます。年齢に関わらずどのグレードでも受験できます。 ただしグレード6以上を受けるためには受験する年の1月1日に14歳に達していないといけません。また、グレード6より上を受験するためには、グレード6にパスしておく必要があります。

 

・試験項目は4つ。 ① Perfomance(演奏) ② Aural Awareness(聴いた通りに演奏する) ③ Research Project, Discussion & Repertoire(作文(グレード6以上)、質疑応答) ④ Literacy(基本的な技術力)で、40点以上取れば合格です。

合格すると合格証が送られてきます。合格証と合わせて評価シートも送られてきます。

評価シートには試験官のコメントが書いてあり、自分の演奏の良かった面、悪かった面、もっと伸ばせる点などを客観的に判断することが出来ます。

昨年日本でSCTグレード6を受験した5名は全員、合格しました。

 

・Oisín Mac DiamadaがSCT試験の責任者(Director)のため、日本でもFéile期間中にのみ特別に受験をすることが可能です。

ただし人数には制限があります(先着10名)。希望される方はお早めにお申し込み下さい。

 

SCTのシラバスはこちらからダウンロードできます。

SCTのお申込みはこちらから。

 

<協賛募集中!>

 

只今、”Féile Tokyo 2018” に協賛して下さる会社、団体、個人を募集しています。

一口1万円単位でのご協力をお願いします。リターンとして、イベントへのご招待、フライヤーやウェブでの広告、当日、会場でのアナウンスやチラシでのPRなどを行います。

日本におけるアイルランド文化の振興のため、皆様のサポートやスポンサーシップをお願いいたします。

お問い合わせはこちらから

 


ケーリー・モア

6/17(日)17:30-20:30

Tokyo Concerts Lab. 

Toyota Ceili Band 他

フェーレのしめくくりは大ケーリー、ケーリーバンドの共演とセットダンスをお楽しみください。
(詳細が決まり次第アップデートします)

 


その他、コンサートなども企画中。情報は追ってアップデートいたしますので

どうぞお楽しみに!

WordPress Lightbox Plugin