CCÉ Japan
アイルランド音楽家協会日本支部

Menu

INFORMATION お知らせ

Category: Music

いよいよ間近にせまったSet Dancing Weekend with Pat Murphy。9月4〜5日にはセットダンス・ワークショップ3回(最後のWS後にはミニ・ケーリーも予定!)、

9月6日にはダンスに関するレクチャー、ケーリーバンド・コンペティション、ケーリー・モアと盛りだくさんです。お得な前売りチケットも絶賛発売中です。

日本初の試みとなるケーリーバンド・コンペティションでは各バンドが指定された音楽の種類(今回はリール、ジグ+αの3種類です)の曲を選び、ケーリーバンドとして演奏いたします。

審査員は音楽の経験も長いパット・マーフィー氏です。現在、息の合った演奏を披露すべく、各バンドとも猛練習中です。

このコンペティションは音楽に興味をお持ちの方にとって全国から集まるミュージシャンと音楽を知る貴重な機会になることでしょう。エントリーした7バンドをひとつずつ、紹介していきます。四回目はCCÉバンドです。

練習会での成果を発揮「CCÉバンド」

 

CCÉジャパンでは月1回(通常第一日曜日の午後)、中野サンプラザで音楽のセッション練習会を開催しています。今回は練習会の常連ミュージシャンでバンドを結成。練習の成果を披露してくれます。

この練習会にはどなたでも参加できますので、予定が合う方は楽器を持って立ち寄ってみてください。

 リーダーのtakaさんは、 The Tulla Ceili Bandのお膝元の東クレアに住み、フィドルのMartin Hayesからレッスンを受けたり、バンドリーダーのMark Donnellan のセッションで一緒に演奏したりした経験があります。またメンバーの半分が東クレアに滞在し音楽を学んだ経験があるので、クレアカラーがとても強いバンドです。

 即席バンドとはいえ、各自がミュージシャンとして日々、腕を磨くための精進を欠かさない努力家たちです。

今回の結成をきっかけに活動の場を広げる可能性も大なので、どんな演奏となるかが楽しみです。

 彼らにはCCÉジャパン会員の応援がついている(はず)ですから、当日は注目を集めるでしょう。でも、もちろん私たち実行委員はCCÉバンドだからといって贔屓はいたしません。

厳密な審査によって我らがCCÉバンドがどんな評価を受けるのか、乞うご期待です。

(山下理恵子)

 

フィドル:taka、上乃久子、山崎熊五郎“規夫

フルート:深沼恭子、張江賢治

アコーディオン:戸田光則

ピアノ:秋草基良

パーカッション:峯岸啓拓

 

http://comhaltas.jp/CCEband


いよいよ間近にせまったSet Dancing Weekend with Pat Murphy。9月4〜5日にはセットダンス・ワークショップ3回(最後のWS後にはミニ・ケーリーも予定!)、9月6日にはダンスに関するレクチャー、ケーリーバンド・コンペティション、ケーリー・モアと盛りだくさんです。お得な前売りチケットも絶賛発売中です。

日本初の試みとなるケーリーバンド・コンペティションでは各バンドが指定された音楽の種類(今回はリール、ジグ+αの3種類です)の曲を選び、ケーリーバンドとして演奏いたします。審査員は音楽の経験も長いパット・マーフィー氏です。現在、息の合った演奏を披露すべく、各バンドとも猛練習中です。

このコンペティションは音楽に興味をお持ちの方にとって全国から集まるミュージシャンと音楽を知る貴重な機会になることでしょう。

エントリーした7バンドをひとつずつ、紹介していきます。三回目は南浦和ケーリーバンドです。

抜群の安定感「南浦和ケーリーバンド」

 

 結成は1999年にさかのぼる「南浦和ケーリーバンド」。Tulla Ceili BandKilfenora Ceili Bandに憧れて、当時の創設メンバーが集まっていた南浦和の地名を冠して名づけたバンド名だそうです。

以来約15年間、東京を中心とした活動をつづけています。セントパトリックス・デイの表参道パレードなどのイベントでご一緒させていただいたり、ケーリーで演奏をお願いしたりCCÉジャパンとは長いお付き合いです。

 また同バンドは四谷のアイリッシュ・パブ「ザ・モリガンズ」や高田馬場の「diglight」などで定例(月12回程度)のバブ・セッションやパブ・ケーリーを行っています。

「音楽は私たちの人生そのものです」とリーダーの武田さん。出会いを大切に、楽しく演奏することを心掛けているとのこと。

Dance comes first.を合い言葉にセット・ダンサーにすばらしい演奏を提供してきたベテラン・バンドとして今回は「お手本的な存在」。

安定感のある演奏をお楽しみください。

“We are The Minami-Urawa Ceili Band! Founded in 1999, with our deep respect for the great Tulla Ceili Band and the Kilfenora Ceili Band of County Clare, the band was named after the Tokyo suburban town “Minami-Urawa” where the original members lived. Since then, we have been playing irish tunes for the dancers in and around Tokyo at various occasions such as monthly pub sessions, CCE céilís and St.Patrick’s Day Parade in Omotesando over 15 years. Most of the members are amateur players that enjoy playing music and meeting people besides fulfilling their occupational duties. The music is our life. “Dance comes first” is our motto. It’s our pleasure to see dancers enjoy our music”.

(山下理恵子)

 

フルート:武田京、中野政利

コンサーティーナ:勝又憲一、高瀬由美子

アコーディオン:関田更如、斉藤陽秋

バンジョー:武田良平

フィドル:大橋裕

ピアノ:坂田佳奈子

ドラムス:古山民夫


いよいよ約2週間後にせまったSet Dancing Weekend with Pat Murphy。

9月4〜5日にはセットダンス・ワークショップ3回(最後のWS後にはミニ・ケーリーも予定!)、

9月6日にはダンスに関するレクチャー、ケーリーバンド・コンペティション、ケーリー・モアと盛りだくさんです。

お得な前売りチケットも絶賛発売中です。さて、今日から数回にわたってケーリーバンド・コンペティションに参加するバンドを紹介させていただきます。

日本初の試みとなるケーリーバンド・コンペティションでは各バンドが指定された音楽の種類(今回はリール、ジグ+αの3種類です)の曲を選び、ケーリーバンドとして演奏いたします。

審査員は音楽の経験も長いパット・マーフィー氏です。現在、息の合った演奏を披露すべく、各バンドとも猛練習中です。

このコンペティションは音楽に興味をお持ちの方にとって全国から集まるミュージシャンと音楽を知る貴重な機会になることでしょう。

エントリーした7バンドをひとつずつ、紹介していきます。二回目はToyota Ceili Bandです。

ケーリーに新風を吹き込む「トヨタ・ケーリー・バンド」

 

最大14セット(14×8=112人のダンサー)のケーリーで演奏した記録(2014年樹立)を持つという「トヨタ・ケーリー・バンド」。

2011年に結成されて以来、自らが定期的にケーリーや初心者ワークショップを開催し、踊る場所を提供してきました。

メンバーのひとりひとりが日夜、踊りやすいリズム、伴奏の研究と追及をつづけています。

CCÉジャパンのような昔から活動している古株(?)ダンスグループのメンバーを惹きつけるだけでなく、東京の若手音楽&ダンスグループ(現在、関東圏外にも急速拡大中)の受け皿として果たしてきた役割は甚大です。

 同時に、バンドの目標として「フラー・キョールのケーリーバンド・コンペティション出場」も当初から掲げてきました。だからこそ、今回は非公式コンペティションながら満を持しての参加。ファンの多いバンドだけに、当日は大いに盛り上がることでしょう。

(山下理恵子)

 

フルート:豊田耕三、須貝知世

フィドル:沼下麻莉香、西村玲子、権藤英美里、Mikie O’Shea

アコーディオン:田中千尋

コンサーティーナ:小松優衣子

ドラムス:北川友里

ピアノ:小田朋美

 Toyota Ceili Band ホームページ

Facebook ページ

 


いよいよ約2週間後にせまったSet Dancing Weekend with Pat Murphy。9月4〜5日にはセットダンス・ワークショップ3回(最後のWS後にはミニ・ケーリーも予定!)、

9月6日にはダンスに関するレクチャー、ケーリーバンド・コンペティション、ケーリー・モアと盛りだくさんです。

お得な前売りチケットも絶賛発売中です。さて、今日から数回にわたってケーリーバンド・コンペティションに参加するバンドを紹介させていただきます。

日本初の試みとなるケーリーバンド・コンペティションでは各バンドが指定された音楽の種類(今回はリール、ジグ+αの3種類です)の曲を選び、ケーリーバンドとして演奏いたします。

審査員は音楽の経験も長いパット・マーフィー氏です。現在、息の合った演奏を披露すべく、各バンドとも猛練習中です。

このコンペティションは音楽に興味をお持ちの方にとって全国から集まるミュージシャンと音楽を知る貴重な機会になることでしょう。

エントリーした7バンドをひとつずつ、紹介していきます。初回は関西から参加のサイナック・ケーリーバンドです。

 

関西のパイオニア・バンド「サイナック」

 

1996 年に結成、1999年からケーリーバンドとして活動しつづけている「サイナック」は、関西ではセット・ダンサーがお世話になってきた知る人ぞ知るパイオニア的な存在のケーリーバンドです。現在、月2回、大阪のセット・ダンスの練習会の際には、サイナックが生演奏で演奏しています。つまりダンスとピッタリ息が合った演奏ができるバンドとしての長年の実績を地道に積んできたわけです。

 敬愛するバンドはダンサーが心地よく踊れる絶妙なテンポを心得ているThe Tulla Ceili Band—と聞いただけでバンドの方向性がわかることでしょう。そんなサイナックのモットーは、「アイルランドの音楽とダンスをまず自らが楽しみ、それを周りに伝えることで共有する人たちとも楽しむこと」。キーワードは「楽しむこと」というだけあって、飲み会込みの練習会でワイワイガヤガヤとメンバーの笑い声が絶えません。「ライブよりもダンス伴奏がメインなバンドなので、実はダンサー抜きの演奏は苦手なんです」とアコーディオンの大垣さん。コンペティションではどんな演奏を披露してくれることか、ワクワクしますね。

(山下理恵子)

フィドル:関光雄、八木益栄、白神有花、江藤佳美

アコーディオン:大垣良雄

コンサーティーナ:川瀬和美

フルート:千葉史雄

ピアノ:河合清子

 サイナックホームページ

Facebookページ

 

 


Set Dancing Weekend with Pat Murphy

flyerhead55-3

セットダンス愛好者のみなさま、お待たせいたしました!

いよいよ9月、Pat Murphyが来日します!

ミュージシャンでもあり、ダンサーでもある彼はアイルランドでも人気のセットダンス講師です。

“Toss the Feathers”を書いた著者、というと分かりやすいかもしれません。

彼のワークショップ、レクチャーをはじめ国内のケーリーバンドが一堂に会する“ケーリーバンドコンペティション”、

ケーリーモア(ビッグケーリー)など、ミュージシャンもダンサーも楽しめる企画をご用意しました。

各イベントの詳細は、下のイベントロゴをクリックしてください。

 

Pat Murphy is coming to Tokyo!!
Please join us to learn & enjoy Set Dancing and more!

Set Dancing Workshop 1
9/4(Fri) 19:00~21:30
at Nakano Zero / rehersal room

Set Dancing Workshop 2
9/5(Sat)9:00~11:30
at Nakano Zero / rehersal room

Set Dancing Workshop 3 & Mini Ceili
9/5(Sat)13:30~17:00
at Nakano Sunplaza / 8F group room 1

Set Dancing Lecture
9/6(Sun)10:00~11:30
at Nakano Zero / audio visual hall

CÉILÍ BAND COMPETITION

The very first ceili band competition in Japan!
7 domestic ceili bands including 2 small(duo~ trio) groups are nominated.
Don’t miss it!!

9/6(Sun)13:00~16:30
at Nakano Zero / rehersal room

Céilí Mór
9/6(Sun)17:30~21:30
at Nakano Zero / rehersal room

Enjoy following Set Dancing with live music played by
various ceili bands!

Plain Set
Cashel Set
Clare Lancers Set
Sliabh Luachra Set
Connemara Set
Labasheeda Set

Fees

Set Dancing Workshop 1/2 (each)
Member:¥3500
General:¥4000
Student:¥4000

Set Dancing Workshop 3 & Mini Ceili
Member:¥4000
General:¥5000
Student:¥5000

Set Dancing Lecture
Member:¥1500
General:¥2000
Student:¥1500

CÉILÍ BAND COMPETITION
Member:¥500
General:¥800
Student:¥600

Céilí Mór
Member:¥1500
General:¥2000
Student:¥1500

== 3Days Pass & Workshop Pass available until 8/31!==

3Days Pass
Member:¥12000
General:¥15000
Student:¥13000

Workshop Pass
Member:¥9000
General:¥11000
Student:¥10000

Please contact us about details
ceol*comhaltas.jp (*=@)

patmarphy

ワークショップ&レクチャー

compelogo

ケーリーバンドコンペティション

 

ceilimorlogo

ケーリーモア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Sponsored by:

このイベントは以下のみなさまの協賛を得て実現いたしました。厚く御礼申し上げます。

Embassy of Ireland/アイルランド大使館

embassy

 

 

 

 

 

 

 

 

Pernod Ricard Japan/ペルノ・リカール・ジャパン

image009

 

 

 

 

 

 

Ragus/ラグース

slider001

 

 

 

 

 

 

 

ICT/アイルランド留学センター

ICT

 

 

 

 

Irish Dance Circle Clare/アイリッシュダンスサークル クレア

CLAREbanner透過

 

 

 

 

 

Trinity/ トリニティ

top-2015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

An Solas/アン・ソラス

An-SOLAS ロゴデータ-(1)

 

 

 

 

 

 

 

巨人のシチューハウス

 

11741935_420898414756274_307966676_n

 

 

 

 

 

 

 


ラグース公演チケットの割引‏

CCÉジャパン会員優待割引のお知らせです!

Ragús(ラグース)はアラン島のひとつ、イニシュモアで始まった伝統ダンスと音楽のショーです。
昨今流行のアメリカ文化の影響を受けたショーダンスとは一線を画し、伝統が色濃く残る、多くのCCEジャパン会員の方々が共感を持つはずのアイルランドらしいショーです。
今回、CCÉジャパンの会員用に割引チケットを販売いたします。

9月17日(木) (横浜みなとみらいホール) ① 14:00開演
9月19日 (土)(Bunkamura) ② 12:30開演、③ 16:00開演
9月20日 (日)(東京オペラシティ) ④ 14:00開演

公演詳細URL http://www.koransha.com/recital_others/ragus2015/

①〜④とも、通常S席8000円、A席6500円、B席5000円のところ、
CCE会員には、S席7000円、A席5500円、B席4500円となります。

つきましては購入希望者はceol@comhaltas.jpまで、以下の必要事項をご送付ください。

① 会員の氏名
② 会員番号
③ 連絡先(Eメールアドレス)
④ 希望する公演(X月X日X時開演)
⑤ 購入数(会員の申込であれば、何名でも可能です)
⑥ チケット購入の際の窓口への連絡方法(電話、web)
※ こちらで取りまとめた後、プロモータ(連絡先をお知らせします)の窓口に電話か
メールで直接申し込んでもらいます。その際にこちらが指定した予約番号をお伝えください(割引に必要です)。

この機会をぜひご利用ください。


ケーリーバンド募集!

ケーリーバンドコンペバナー

*一部内容を修正しました*
(修正前)基本的にリール、ジグ、ホーンパイプまたはジグの3種類それぞれを2曲ずつ連続で演奏してもらいます。
(修正後)基本的にリール、ジグのそれぞれを2曲ずつ連続で、そのほかに違うリズム(ホーンパイプ、ポルカなど)を1種類1~2曲で演奏してもらいます

今年の9月の最初の週末、 4(金)、5(土)、6(日)の3日間は
シャムロック祭2015の1大プロジェクトとして、
“Set Dancing Weekend in Tokyo With Pat Murphy”を開催します。
3日間のイベント内容は、

*Pat Murphy’ s Set Dancing Workshops & Lecture(パットさんによるワークショップ・レクチャー)
*Ceili & Ceili Mor(ケーリー、ビッグ・ケーリー)
*Ceili Band Competition(ケーリーバンド・コンペティション)

などを企画中です。
そして、この中で9/6(日)開催の“ケーリーバンド・コンペティション”に出演してくださるミュージシャンを大募集します!
バンドとはいえ、2名からのグループで大丈夫なんです!
以下の内容を読んで、さっそく仲間に連絡!

【ケーリーバンド・コンペティションについて】
求むケーリーバンド―ミュージシャンの腕の見せ所!
ケーリーバンドとはアイリッシュ・ダンス(主にセット・ダンス)のために演奏するミュージシャンのグループのこと。
今年9月のセット・ダンス講師パット・マーフィー来日を記念して、
9月6日(日)午後にケーリーバンドのコンペティション(競技会)を開催します。
アイルランドの伝統音楽を演奏するバンドの参加を大歓迎!バンドの条件は2名以上
(2名〜4名、5名以上のバンドでエントリーを分ける可能性もあります)で、
基本的にリール、ジグのそれぞれを2曲ずつ連続で、そのほかに違うリズム(ホーンパイプ、ポルカなど)を1種類1~2曲で演奏してもらいます

応募資格や申込方法等については、shamrock15*ccejapan.sakura.ne.jp(*を@に変えて)までお問い合わせください。
コンペティション結果発表の後に日本各地から集まったミュージシャンとダンサーが参加するケーリー・モア(ビッグ・ケーリー)も開催予定。
日本在住のアイルランドの伝統音楽ファンが集結するイベントとなることでしょう。
Don’t miss the chance!

【CCEジャパンとは】
私たちは世界最大のアイルランド伝統音楽と文化の振興団体、
Comhaltas Ceoltóirí Éireann(コルタス・キョートリ・エーレン)に正式に認定された日本支部です。
コルタス最大のイベントが、1年に1度、世界各地から集まったアイルランドの伝統音楽やダンスの支部大会チャンピオンが優越を競う
Fleadh(フラー)の本大会です。そのフラーの支部大会を日本支部でも開催すべく、準備が進められています。
CCÉジャパンの会員が支部大会で勝ち残ると、アイルランド本国で開催される本大会への出場が認められる可能性が高くなります
(実際には本国から派遣される予定の審査員による厳密な審査によって決定します)。
フラーのチャンピオンという称号は世界で通用する大きな栄誉となるでしょう。
詳細はCCÉジャパン ceol*comhaltas.jp(*を@に変えて)まで。

CCÉジャパン
シャムロック祭2015実行委員


DSC_1647 DSC_1763
当日のCCEジャパンブースの大まかなタイムテーブルが出来ましたのでお知らせいたします。
(諸事情により予定が変更になる場合がありますのでご了承ください)

10:00~ セッションタイム①(リーダー:武田京さん・パレード練習もかねて)
10:30~ 体験ダンスコーナー①(2ハンドダンスや初心者向けセットダンスなど)
11:00~ ダンスのデモンストレーション①(CCEクラス参加者によるセットダンス、ステップダンスなど)
11:30~ 体験ダンスコーナー②
12:00~ 休憩 (パレード参加者は移動)
12:30~ 体験ダンスコーナー③
13:00~ セッションタイム②(リーダー:戸田光則さん)
13:30~ 体験ダンスコーナー④
14:00~ 伝承歌のミニコンサート(竹内篤さん)
14:30~ 体験ダンスコーナー⑤
15:00~ ダンスのデモンストレーション②
15:30~ セッションタイム③(リーダー:Takaさん)
16:00~ 休憩 (メインステージでBeogaのライブがあります)
16:45~ オープンエアケーリー・ラストセッション④(リーダー:熊谷健一さん)
17:45ごろ 終了

只今、パレードの参加者も募集中ですが、パレードに参加されない方でも セッションやダンスで参加して頂くのは大歓迎です。

特に、15:00からのダンス伴奏とセッション③、16:45からのケーリー伴奏とセッション④に参加してくれる ミュージシャンを募集中です。 事前に曲目をお知らせしたいので、参加希望の方は ceol*comhaltas.jp まで(*を@に変えて)おおむね3/10までにお知らせください。

詳細は下記リンクをご覧ください

表参道パレード

ILIF

WordPress Lightbox Plugin