

2/9(土)東京は小雪が舞う寒い1日でしたが、沢山の方にお越しいただきました。Noelさんは長く校長先生でもあったので、授業もお話もとても上手です。
アイルランドの先生から、アイルランド語やアイルランドの歴史を教わる機会は国内でもなかなかないので、貴重な体験でした。
また機会があれば、第3弾を開催したいと思います!


See You Again Soon!
2/9(土)東京は小雪が舞う寒い1日でしたが、沢山の方にお越しいただきました。Noelさんは長く校長先生でもあったので、授業もお話もとても上手です。
アイルランドの先生から、アイルランド語やアイルランドの歴史を教わる機会は国内でもなかなかないので、貴重な体験でした。
また機会があれば、第3弾を開催したいと思います!
See You Again Soon!
昨年5月に開催して好評いただいた、アキル島出身のNoel Kennyさん(アイルランド語表記だと Nollaig O Cionnaithさん)のゲール語(アイルランド語)の講座をふたたび開催します。
今回は、合わせてアイルランドの歴史を音楽とからめながらお話しいただく、歴史講座も開催します。
今回も、お茶目でお話好きなNoelさんのトークを楽しみながらお勉強しませんか?
アイルランドの音楽、ダンス、文学などに興味のあるすべての方にお勧めです。
CCÉジャパン主催/
ノエル・ケニーさんに習う!
①アイルランド語講座 / ②アイルランドの歴史と音楽講座
① Learn Irish words, terms, and useful expression
アイルランド語の単語、表現、役に立つ言い回しなどを学べる講座
② Learn Irish history related to Irish music. (Including music by Noel san)
アイルランドの歴史を、音楽に絡めながら学べる講座。Noelさんの演奏も。
=========
日時:2019/2/9(土)
14:00-15:30 ①アイルランド語講座
16:00-17:45 ②アイルランドの歴史と音楽
会場:Nagatani Fu+803
永谷フリーサロン永谷Fu-+(803号室)
新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル8階
http://www.ntgp.co.jp/rentalspace/sinjuku_fu.html
料金:
① ¥2,500(CCÉ Members, Students) / ¥3,000(General)
会員・学生2,500円 / 一般 3,500円
② ¥1,500(CCÉ Members, Students) / ¥2,000(General)
会員・学生1,500円 / 一般 2,000円
一般の方は事前申し込みで500円割引あり
申し込みはこちらから!
https://business.form-mailer.jp/fms/88cac05485450
Noelさんについて***
ノエルさんはAll Irelandチャンピオンを獲得したこともあるコンサーティーナ奏者で、ウェストポートのMatt Molloy’s パブで90年代に演奏していた経歴も持っています。が、実はゲール語(アイルランド語)が専門で、本職として2016年まで国立中高一貫校の校長先生をされていました。現在は京都出身の奥さま、りさ子さん、お子さんと共に、メイヨのアキル島で穏やかに暮らされています。
年の瀬の12/29の夜、ケーリー開催決定です!
Galwayからゲストミュージシャンを迎えたToyota Céilí Bandと共催でお届けします。
セットダンスは初心者でも安心のコール付き。
また、どなたでも踊れる2ハンドダンスのGay Gordonsも取り上げます。
ダンスは踊ったことがない・・という方には、最初の45分初心者ワークショップがありますのでご安心ください。
ご家族やお友達も誘って、アイルランドの音楽とダンスを一緒に楽しんでみませんか?
Join us for the End of Year Céilí 2018 with Toyota Ceili Band on 29th Dec.
2 energetic musicians from Galway join the band this day!
If you’re hegitating haven’t danced before, no warries!
We have beginner’s workshop at the beginning for 45min.
Why don’t you bring your family and friends and enjoy Irish music and dance together!
<日時> 12月29日(土) 18:45-21:45
※18:00-18:45 初心者のためのワークショップ
18:45-21:45 ケーリー
<参加費> *予約不要です
1,500yen
CCÉ会員割引 1,000yen
<場所> 国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟 中練習室(音楽演劇室)
http://nyc.niye.go.jp
所在地:〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町3-1
小田急線 各駅停車 参宮橋駅 下車 徒歩約7分
<取り上げる予定のセットダンス>
* Caledonian
* Castle・Break & Waltz* Moycullen
* BB・Break & Gay Gordons* Plain
* Conemarra
<演奏>
Toyota Ceili Band
http://toyota-ceiliband.com
*ゲストミュージシャン*
アンダース・トラビャーク(accordion)
梁地真世(fiddle)
http://www.girogalway.com
*******************
『戸越銀座商店街』『巨人のシチューハウス』とのコラボ企画、
昨年に続き、第2回の開催です。
============
演奏:南浦和ケーリーバンド
******
2015/11/11(日)14:30-17:30
会場:戸越銀座商店街(銀六会)
・アイリッシュ音楽のパフォーマンス
・アイリッシュダンスのデモンストレーション
・ケーリーダンスコーナー
(簡単なダンスをみんなで一緒に踊りましょう。子供さんも歓迎です)
・紙芝居のコーナー
・シチューとビールの路上販売
etc…
『ケーリー(CÉILÍ)』とはアイルランドやスコットランドの文化で、音楽とダンスを楽しむ社交的な集まり(ダンスパーティ)のことです。
戸越銀座ストリートケーリーでは、誰でも簡単に踊れるケーリーダンスをいくつかピックアップして、みんなで踊ります。
飛び込み参加大歓迎!(経験不問)
***セットダンサー募集!***
デモンストレーションで『Clare Lancers Fig#3』などを踊る予定です。
このイベントに参加してくれる、ボランティアセットダンサーを募集します!(経験者のみ)
当日11/11 14:00に現地集合でお願いします。
衣装は自由です(緑が入っているとGood!)
*定員に達したため、受付を終了しました。
アイルランド、クレア県出身のフルートプレーヤー / ステップダンサー。
1960年代初頭よりThe Chieftainsの創立メンバーの1人として活躍し、アイルランド伝統音楽の歴史に深くかかわってきた大御所の一人である。(その後バンドからは1979年に脱退)
また、奥様(2017年逝去)のセイリーンさんはクレアのダンシングマスター、ジェームズ・キーン / ダン・フューリーに師事し、昔のままのスタイルで踊られる”オールドスタイル”のステップダンスを今に残した。
マイケルさんとセイリーンさんが、それらの貴重なダンスを音源・ビデオ・ダンス譜などで学べるようにデータベース化した“A Selection of Irish Traditional Step Dances”が出版されたのは1998年のことである。
日本との縁も深く、何度も来日して演奏やダンスのワークショップも行ってきたため、日本人の教え子も少なくない。
今年、マイケルさんのオールド・スタイル・ステップ・ダンスの教本第二弾、『A Selection of Irish Traditional Step Dances 2nd Edition』が出版された。
Michael Tubridy(マイケル・タブラディ)はアイルランドが誇る偉大なミュージシャンであり、優れたダンサーでもあります。昨年亡くなられた奥さまのセイリーンさんと共に、来日したこともあります。
CCÉジャパンの第2・4日曜日午後のステップ・ダンス・クラスではセイリーンとマイケルに教わったダンスを踊りつづけています。
最近、マイケルさんのオールド・スタイル・ステップ・ダンスの教本第二弾『A Selection of Irish Traditional Step Dances 2nd Edition』が発売されました。
2nd Editionは従来のダンスを含めた1st Editionと新たなダンスを含めた2nd Editionの2本立てで音楽CDも2枚入っています。アイルランドでの販売価格は30ユーロとのことですが、アイルランドからの送料を含めて4,000円程度での販売を考えております。
購入をご希望の方はCCÉジャパン(山下)でまとめて発注いたします。
(ダンスクラスにて直接予約された方は再度予約する必要はありません)
ご注意
*申し込み締め切りは9/9(日)とさせていただきます。
*ご注文をうけてから発注します。
入荷してお届けするまで1~2か月かかる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
*レターパックでの発送(またはダンスクラスでの手渡し)を予定しています。
なおマイケルさんは12月第3週目に来日予定で、CCÉジャパンでも音楽やダンスのイベントなどを企画する予定です。
詳しくは後日お知らせいたします。どうぞお楽しみに。
暑く長い夏にお疲れの方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
(引き続き熱中症にはお気を付けください)
あと少しで季節は秋へとシフトします。9月の秋のケーリーのご案内です。
*一部で夜の開催、と告知してしまったのですが、23(日)の午後開催です!
******************
参加費 Fee
CCE Members(会員) | ¥1,500 |
General(一般) | ¥1,800 |
Students(学生) | ¥1,600 |
6月16~17日に都内にて開催されたアイルランド伝統音楽のコンクール
「フェーレトーキョー2018コンペティション」の合格者が本部よりアナウンスされました。
個人8名、デュエット・トリオ・ケーリーバンド各1組の計13種目が、
本年8月12~19日にアイルランド、ドロヘダにて開催される音楽・ダンスの祭典
「フラー・ヒョール・ナ・ヘーレン ドロヘダ 2018」への出場権を得ました!
記念すべき、第1回の本部公認のダンスコンペティションからも、以上のダンサーが本選への出場権を手にしました。
急遽の開催となりますが、7月に、出場者への激励と支援のための壮行会を執り行います!
会場と日時は以下の通りです。
日本代表を応援いただける皆さま、ぜひご参加ください。